MENU MENU

インフォメーション

ピザとお菓子の販売会を開催しました

11月2日(木)、「ピザ」(調理科3年生製作)、「ミニアップルパイ」・「フィナンシェ」・「かぼちゃのマドレ-ヌ」(製菓衛生師科2、3年生製作)を校内で販売しました。生徒達が授業(実習)で製作したもので、日頃の学習成果の一端を披露するとともに、地域の皆様に感謝の気持ちを伝えたいと思い販売会を開催しました。お陰様で多くの皆様に購入していただきありがとうございました。生徒達も大変喜んでいました。また来年も販売会を企画しますので、ぜひお越しください。お待ちしております。

JA新はこだて酪農生産部会より牛乳をいただきました

10月23日(月)、JA新はこだて酪農生産部会の金子新市会長が本校を訪れ、高校では牛乳を飲む機会が少なくなるため、改めて牛乳のおいしさを伝えるとともに消費拡大に向け、本校生徒、教職員全員に無償で牛乳を配布してくださいました。代表で牛乳を受け取った生徒会長の長谷川 明花さんは「無料でいただいた感謝の気持ちを伝え、高校に入学してから牛乳を飲む習慣がないので、これからは意識して飲む機会を作りたい」と話していました。JA新はこだて酪農生産部会の関係者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

出前授業「ブリとホタテ料理の特別講習会」を開催しました

10月19日(木)、調理科3年生対象に出前授業「ブリとホタテ料理の特別講習会」を開催しました。主催団体は渡島地区漁協青年部連絡協議会で、同会会長の山本章雄 氏の他3名の方を講師としてお迎えし、ブリのさばき方やホタテ貝のむき方を指導していただきました。講習会では約7キロのぶりのさばきには、丹羽氏の指導のもと生徒2人が挑戦しました。その後ホタテ貝をむき、ブリはクリ-ム煮、ホタテはサラダに調理してみんなで楽しく食事をしました。

防災講座を開催しました

10月6日(金)、函館地方気象台 火山防災官 長谷川 貴彦 氏を講師としてお迎えし、防災講座を開催しました。今年は「地震と津波」をテ-マに、地震と津波の基礎知識、災害、備え等の理解と関心を深め、自然災害を正しく理解し、的確な判断の下で行動を取れるように、防災教育のより一層の充実を目的に行いました。生徒たちは講師の先生の話に真剣に耳を傾けていました。

 

特別調理実習で薬膳料理に挑戦しました

9月22日(金)・27日(水)、函館国際ホテル総料理長の木村史能 氏を講師にお迎えして、調理科3年生が薬膳料理、2品に挑戦しました。先生の卓越した料理の技術・薬膳料理の知識等を直接わかりやすく学びことができました。調理師を目指している生徒達にとっては食に関する知識を広げることができ、とても貴重な時間になりました。3年生の皆さん、これからも学んだことを活かし、向上心を持って頑張ってください。

 

        【糖醋菜扇貝】

   北海道産ホタテとカボチャのピリ辛甘酢

        【海帯搾菜湯】

 厚沢部産蝦夷舞茸とガゴメ昆布のとろみス-プ

体験入学全日程を終了しました

9月9日(土)・23日(土/祝日)、中学3年生を対象に体験入学を開催しました。今年も函館市内の他、管内外からもたくさんの中学生が参加してくださいました。受け付け後、3コースに分かれ、実習室では少し緊張しながらも楽しそうにピザに挑戦していました。また、施設見学、学科紹介・資格取得・行事など、本校の特色教育の説明では真剣に耳を傾けていました。この体験入学が参加した中学生の皆さんの今後の進路選択の参考になることを願っています。ご参加ありがとうございました。

ボランティア部員が町会の茶話会井戸端会議に参加しました

9月18日(月・敬老の日)、本校ボランティア部員が製菓衛生師科2年生が作った焼き菓子を持参し、亀田本町第4町会の高齢者の方々と町会館で、楽しいひと時を過ごしました。グル―プに分かれて一緒に、しりとりゲームやトランプして大変盛り上がりました。その後、昼食では会員の女性部の方々が作った炊き込みご飯などを一緒に食べ、楽しく和やかに歓談しました。これからもまた地域の方々との交流を深めていきたいと思います。

 

お弁当コンク-ルを開催しました

9月12日(火)・13日(水)、調理科2年生の『道南旬の味覚お弁当コンク-ル』が行われました。コンク-ルは各班ごとにテーマを決め、地産地消の取り組みとして、道南を中心とした北海道産の食材5点以上の使用が条件になっています。今年もテ-ブルには各班で趣向を凝らした彩り豊かなお弁当が並びました。審査した調理科の1年生と教職員は迷いながら投票していました。

清尚祭が開催されました

7月22日(土)、清尚祭が開催されました。今年は生徒とその家族のみでの開催でしたが、生徒たちの日頃の学習成果を発表することもでき、みんな楽しく過ごすことができました。当日は、調理科3年のランチ、製菓衛生師科2・3年のスイ-ツ販売、各クラスの模擬店、部活動展示など大盛況でした。皆様、ありがとうございました。

コ-ヒセミナ―(コ-ヒ-インストラクタ-3級検定講習会)を開催しました

7月12日(水)、製菓衛生師科3年生対象に、美鈴商事株式会社 営業部長の高橋一美 氏(J.C.Q.A. 認定 コ-ヒ-インストラクタ-1級)を講師にお迎えし、カフェ学習の一端として(コ-ヒ―セミナ―)コーヒ-インストラクタ-3級検定講習会を開催しました。3級は珈琲の大切な基礎をしっかりと学べる検定で、入門編的なコーヒーの正しい知識を習得した人が認定される資格です。本校専用の実習室(カフェラウンジ)でコーヒーの生産、栽培条件、抽出の構造、コーヒーの成分、保存方法など所定のカリキュラムを受講し、修了後は高橋氏より生徒一人ひとりに認定証が手渡されました。

TOPに戻る